2025.08.28
ご注意下さい、9/1(月)~9/5(金)は夏期休業です、そして北風と太陽作戦、そして鉱山でアルバイト
「来ちゃったよ、休み中に…」
「あちゃ~、すみませ~ん(T_T)」
休み明けに必ず繰り返されるこの会話、今年こそはゼロにしたい…
ワタクシもご迷惑はお掛けしたくないのであります。
なにとぞ、なにとぞ~~~

で、休み中の予定はというと、未定というかなんと言うか…
出雲大社とか、伊勢神宮とか、瀬戸内海とか、鳥取砂丘とか、
行きたいところ、観てみたいものはそれなりにあるのですが、バイクor車で行くとなるとなかなかの距離なのであります。
でも、今、本当に行きたいところ、そして見てみたいものは、静岡県伊東市の弁護士事務所の金庫内にあるという卒業証書!
伊東市の市議会議員の皆さんは何をしているんだろ?
北風と太陽の話を知らないのかな?
毎日毎日、見せろ、見せろ、辞めろ、辞めろって北風ピューピュー吹かせたって、ますますマントをしっかり身にまとうだけですよ。
見せて欲しいのであればその見返りを、辞めて欲しいのであればその後の再就職先をと、太陽のような暖かさをもって話をすればもう少し進展があるかもしれませんよ…
***************
「田久保市長、毎日毎日大変ですね、少しでもストレスの軽減になればと思って、はるばる岩手からコーヒー豆をお持ちしてみたのですが…」
「あら、私、コーヒー大好きなのよ。」
「ただのコーヒー豆ではありませんよ、盛岡のfulalafuっていう店なんですけど、店主が吉沢亮にそっくりだって、今、大バズリ中のコーヒー豆屋なんですよ。」
「え~! 私、コーヒーも好きだけど、吉沢亮くんはもっと好き~♡、どうもありがとう!」
「よかった、店主もきっと喜ぶと思いますよ、ところで市長、例のあれ、なんですけど、チラッと、19.2秒ほどでいいんでけど、ワタクシにも見せていただくことはできませんか?」
「いいわよ、いいわよ、亮くんの焙煎したコーヒー豆持ってきてくれたんだから、19.2秒なんて言わず、1分でも1時間でも見てってちょうーだい♡、はい、どーぞ」
「ありがとうございます、どれどれ、…、…、…、ハッ、こ、これは…」
「あ、やっぱり気づいちゃいました~?」
「だ、だって、これ、最後に書いてある東洋大学の学長の名前が田久保市長の名前になってるじゃないですかっ!」
「そうなのよ~、タケシにね、あ、タケシって学生時代に付き合っていた元カレなんだけど、そのタケシに相談したら卒業証書を作ってくれたんだけど、急がせちゃったから、学長の名前のところにも間違って私の名前を入れちゃったのよ~。」
「これを見た議長はそこに気がつかなかったんですか?」
「一番最後の行だったから、そこに視線が行きそうになった時に取り上げちゃったの。」
「あ~、なるほど、そこまでの時間が19.2秒だったと…」
「まあ、そういうことね。」
「市長、これはもうアウトですよ、しっかり謝って、市政から身を引いた方がいいと思いますよ。」
「だってぇ、市長を辞めちゃったら、この先どうやって生きていけばいいか不安じゃない。」
「大丈夫ですよ、ワタクシ、女子プロレスの団体に知り合いがおりまして、ちょっと話をしてみたら、田久保市長ならぜひ欲しいって言ってましたよ。」
「えっ、女子プロ?」
「そうです、リングネームももう決まってます、チラミセハニーです。」
「チ、チラミセ…? 衣装とかメイクとかは?」
「衣装は、最初の会見時に来ていたピンクのジャケットで決まりです。メイクはいつも通りで大丈夫です、あのままで十分通用しますから!」
「でも歳も歳だし、体の方が…、トレーニングもしたことないし…」
「そんなの必要ないです、試合開始のゴングがなったら、暴力は不利な証拠となり得ますので私はこれで失礼します、って言ってリングからサッサと立ち去るだけでいいんです、そうすれば観客は大喜び間違いなしです!」
「そ、そうね、なんかやれる気がしてきたわ、市長やってるより楽しそうね、よし、明日辞任会見開くことにするわっ!」
****************
市議会議員の皆さん、北風と太陽作戦ですよ、頑張ってくださいね。
===========================
そして定休日。
涼しいと聞いたので『尾去沢鉱山』でアルバイト。
アルバイト受付風景

インストラクターの田中先輩

お昼ご飯もつきます

バイト料は当日の支給

ニコニコ現金払い

鉱山?洞窟?好きというお客様に教えていただきました。
キャロラインも楽しそうでした。
ありがとうございました。
(^^)